PICK UP
2021.09.14
広島大学病院は免疫モニタリング法「CFSE-MLR」を世界で初めて開発し、全ての移植患者さんに実施する医療施設。移植チームを率いる大段秀樹教授は、免疫細胞治療の第一人者でもあります。肝移植において
もっと読む
インタビュー
2021.09.01
最近免疫寛容プロジェクトの研究室で話題になっている『移植医たち』(谷村志穂,新潮社,2017年)。移植医療を学ぶために渡米した日本人医師の苦悩や葛藤を描いた本格医療小説で、その大部分が実話であり、
コラム番外編
2021.08.01
ワクチン、アレルギー、リウマチ、そして移植。免疫にかかわる言葉は意識せずとも私たち の周りに溢れかえっています。代謝を上げれば免疫も上がり、睡眠不足やストレスで免疫が低下すると謳って、そこら中の健
免疫学の歴史
2021.06.25
誘導型抑制性T細胞(以下、JB-101)を使った免疫寛容を目指す肝移植において画期的な医師主導治験。1例目の長崎大学病院に続き2例目の患者さんの治験を実施したのが、東京女子医科大学病院です。同院の
2021.03.31
順天堂大学の研究グループが2020年9月に開始した「生体肝移植における誘導型抑制性T細胞(JB-101)による免疫寛容誘導能及び安全性を評価する第I/II相臨床試験」において、1例目の患者さんの手
その他
2021.03.24